Hans Potterの日々

映画と音楽と本、そして食べることが好きなオジサンです。徒然なるままに…

「江口寿史の正直日記」とてもローカルな金沢巡り Part1

江口寿史の正直日記 

少し前、金沢駅をロケ地にした映画などをブログにまとめましたが、そのとき、江口寿史さんの金沢日記2についても少し書きました。

hanspotter.hatenablog.com

そこで思いついたのが、「江口寿史の正直日記」の金沢日記と金沢日記2から、江口寿史さんの足跡を辿ること。とてもローカルな金沢巡りです。

江口寿史さんについて

漫画「ストップ!! ひばりくん!」が1981年。40年近く前ですから、知らない方もいると思います。

でも、可愛い「彼女」たちのイラストを見れば「あぁ」と頷く方も多いのではないでしょうか。

「彼女」展

こんな「彼女」たちです。

f:id:HansPotter:20190921133723j:plain

出典:step-Eguchi Hisashi Illustration Book-(河出書房新社

昨年(2018年)、金沢21世紀美術館での開催を皮切りに、全国巡回中の「彼女」展をご存知の方も多いと思います。

f:id:HansPotter:20211026095157j:plain

金沢21世紀美術館での「彼女」展

吉祥寺

吉祥寺のサンロード商店街では、「彼女」たちが商店街を飾っているとのこと。羨ましい限りです。

sun-road.or.jp

個人的な吉祥寺の思い出

吉祥寺や西荻窪という地名を聞くと、若かりし頃に聴いた音楽と共に記憶が甦ります。

hanspotter.hatenablog.com

山上たつひこさん

江口寿史さんが “ココロの師匠” と呼ぶ、山上たつひこさんが金沢市在住です。そのため江口寿史さんは金沢への訪問回数が多くなったようです。当時は、名古屋市(奥様の実家が愛知県だからですかね)と那覇市に次いで三番目の訪問回数だったそうです。
山上たつひこさんが何故金沢在住なのか……? それについては、山上たつひこさんの自伝「大阪弁の犬」を読んでください。

f:id:HansPotter:20190921173655j:plain

出典:大阪弁の犬(フリースタイル)

金沢日記

先ず「江口寿史の正直日記」を開きます。

f:id:HansPotter:20211026094936j:plain

出典:「江口寿史の正直日記」文庫版(河出書房新社

そして「金沢日記」の内容に沿って、江口寿史さんの足跡を辿ります。

具体的な店の名前が出ているので簡単だろうと高を括っていましたが、「金沢日記」は16年前の話です。

2019年の現在では閉店している店もあり、私も金沢にいなかった時期です。意外と苦労しました。

では、「金沢日記」に沿って進めます。

空路で金沢へ

f:id:HansPotter:20211026094251j:plain

出典:「江口寿史の正直日記」文庫版(河出書房新社

2003年11月24日(月)。

13年ぶりとなる、山上たつひこさんの漫画復帰作「中春こまわり君」のアシスタントとして、現役のギャグ漫画家三人(江口寿史さん、田村信さん、泉晴紀さん)が、山上たつひこさんの住む金沢市へ向かいます。

羽田から飛行機に乗り、小松空港経由で金沢入りです。
北陸新幹線開業の12年前です。

金沢シティモンドホテル

金沢日記にも描かれていますが、宿泊先の「金沢シティモンドホテル」は、翌年の2004年8月からシティモンド金沢という有料老人ホームになりました。高級老人ホームです。私にはとても無理です。

f:id:HansPotter:20210305184950j:plain

出典:「江口寿史の正直日記」文庫版(河出書房新社

f:id:HansPotter:20190921140204j:plain

シティモンド金沢(旧 金沢シティモンドホテル)

幸寿し

山上たつひこさん夫妻、江口寿史さんを含めた現役ギャグ漫画家三人、そしてビッグコミック副編集長と出かけた「幸寿し」は検索してもヒットしません。従って住所も分かりませんでした。

山上たつひこさんが住んでいるという辺りに当たりをつけて、2005年版の住宅地図で、ひがし茶屋街近辺を調べました。あった!!   5年後の2010年版住宅地図にも掲載されています。
ところが更に5年後の2015年版では金沢烏骨庵東山店というカステラ屋さん(棟続きで三軒並んだ一番右側)になっていました。その横も地元テレビ局のアンテナショップです。2019年9月現在の写真です。

f:id:HansPotter:20190921141352j:plain

2019年9月の現地

金沢日記で描かれた「幸寿し」の看板は、

f:id:HansPotter:20210305185304j:plain

出典:「江口寿史の正直日記」文庫版(河出書房新社

三軒並んだ真中に写っている地元テレビ局のアンテナショップに近いような…。
ただ、カステラ屋さんは改装しているでしょうし、町家は似た造りが多いので。
ホテルからは道沿いで450mくらいの距離でした。金沢の人気観光スポット ひがし茶屋街の入口付近です。

おでん処 長平

翌日の夜に三人で出かけた「おでん処 長平」は、金沢三文豪の一人、泉鏡花記念館の近くです。ホテルから道沿いで300m弱ですね。

f:id:HansPotter:20210305185402j:plain

出典:「江口寿史の正直日記」文庫版(河出書房新社

f:id:HansPotter:20190921141830j:plain

おでん処 長平

田村

おでん屋で

“刺身がないよう~~~ 刺身が食べたいよう

(出典:「江口寿史の正直日記」文庫版(河出書房新社))”

と梯子した「田村」は「長平」からは330mくらいの距離です。映画・テレビ番組によく登場する梅ノ橋の真ん前で営業中です。

f:id:HansPotter:20210305185440j:plain

出典:「江口寿史の正直日記」文庫版(河出書房新社

f:id:HansPotter:20190921143642j:plain

田村

f:id:HansPotter:20190921143706j:plain

梅ノ橋と田村

hanspotter.hatenablog.com

れのん

「田村」で飲んでいるときに、山上たつひこさんから電話で誘われた「れのん」。

f:id:HansPotter:20210305185521j:plain

出典:「江口寿史の正直日記」文庫版(河出書房新社

「田村」から「れのん」は、目の前の梅ノ橋を渡って道沿いに200mほどの距離。ひがし茶屋街のすぐ近くの町家を利用した店舗でした。

f:id:HansPotter:20190921165811j:plain

れのん

f:id:HansPotter:20190921144712j:plain

閉店のお知らせ

残念ながら今年(2019年)の7月末日で閉店との貼紙がありました。

貼紙の横にあるのは とうもろこし です。観音院というお寺の「四万六千日」の とうもろこし です。

とうもろこしについては、下記のブログで触れています。

hanspotter.hatenablog.com

徳川

11月26日に山上たつひこさん夫妻、れのん のマスター、副編集長と梅ノ橋で待ち合わせして行った蕎麦屋さん「徳川」は、私が訪れた日には開いていませんでした。月曜日でしたから定休日? Google マップでは閉業となっています。

待ち合わせた梅ノ橋からは、道沿いで600mほどでしょうか。タクシー利用でしょう。金沢独特の細い道路の住宅街の中にあります。

f:id:HansPotter:20210305185630j:plain

出典:「江口寿史の正直日記」文庫版(河出書房新社

f:id:HansPotter:20190921145559j:plain

徳川

うめのはし と 梅ノ橋

尚、待ち合わせをした梅ノ橋ですが、金沢日記の画では「うめのはし」とひらなが表記になっています。

f:id:HansPotter:20210305185701j:plain

出典:「江口寿史の正直日記」文庫版(河出書房新社

この画の方向だと「梅ノ橋」、漢字表記でした。

f:id:HansPotter:20190921150911j:plain

梅ノ橋(漢字表記)

ひらなが表記ですと、橋のどちらの側でもこの方向になります。

でも、ひらがな表記の方が優しい感じになりますね。江口寿史さんの感性でしょう。

f:id:HansPotter:20190921150658j:plain
f:id:HansPotter:20190921150801j:plain
うめのはし(ひらがな表記)

MORi パン屋さん

「MORi」というパン屋さん。

f:id:HansPotter:20210305185739j:plain

出典:「江口寿史の正直日記」文庫版(河出書房新社

「徳川」から200mほどの「Mori−cho」というパン屋さんだと思います。ここも町家を利用した店舗です。

f:id:HansPotter:20190921151522j:plain

Mori−cho

2005年版と2010年版の住宅地図では「セパージュ モリ」とワイン店のような店名ですが、ここに間違いないと思います。ホテルからは道沿いで300m、裏通りを通れば200m強です。

f:id:HansPotter:20190921151730j:plain

Mori−cho

香林坊のスタバ

江口寿史さんが一人で外出した香林坊の「スタバ」。今では「金沢東急ホテル」の一階ですが、当時は「金沢エクセルホテル東急」ですね。

f:id:HansPotter:20210305185835j:plain

出典:「江口寿史の正直日記」文庫版(河出書房新社

f:id:HansPotter:20190921152032j:plain

スターバックスコーヒー 香林坊東急スクエア

f:id:HansPotter:20190921152105j:plain

金沢東急ホテルとスタバ

隣接する「香林坊東急スクエア」も、当時は「香林坊109」という名称で「109」の地方出店第一号店でした。

f:id:HansPotter:20190921152224j:plain

香林坊109の頃

f:id:HansPotter:20210305190151j:plain

今では「109」のロゴはなくなりました

ホテル近くの天ぷら屋

フリースタイルの吉田さんと出かけたホテル近くの天ぷら屋。

f:id:HansPotter:20210305185931j:plain

出典:「江口寿史の正直日記」文庫版(河出書房新社

ホテルから150mそこそこの「天金」(金城樓という老舗料亭が経営)が江口寿史さんの格に合っていると思いましたが、住宅地図で確認すると当時はありません。

f:id:HansPotter:20190921152503j:plain
f:id:HansPotter:20190921152521j:plain
天金、金城樓

ホテルから400m強の兼六園下に、「福天」という蕎麦・天ぷらの店がありましたが…。

f:id:HansPotter:20191029103751j:plain
f:id:HansPotter:20191029103804j:plain
福天

天ぷら、鰻、すき焼などの専門店 in Kanazawa

金沢は天ぷら、鰻、すき焼などの専門店が少ない街です。どこの店だったのでしょう?私は、天ぷらはデパートの専門店で食べています。

hanspotter.hatenablog.com

キャバクラとラーメン店

次に出て来るキャバクラとラーメンは店の名前がないので不明です。

このラーメン店のラーメンについて、何かで読んだ記憶があります。ひょっとしたら。

f:id:HansPotter:20190922103547j:plain

このラーメン店!?

金沢日記の感想

金沢日記では飲み食いする回数が多いですね。

ハードな仕事の内容ですが充実感があります。
帰りの車中での三人の会話、

“「少なくとも一生の思い出が出来た」「うん」「そやな… うん」 心地よい疲れの中 一路東京への帰途につく

(出典:「江口寿史の正直日記」文庫版(河出書房新社))”

に気持ちが現れています。

次回、金沢日記2に続きます。 

hanspotter.hatenablog.com