Hans Potterの日々

映画と音楽と本、そして食べることが好きなオジサンです。徒然なるままに…

キリング・フィールド - The Killing Fields

キリング・フィールド

ジョン・レノン  イマジン

昨日(5月19日)、ミニトマトに防虫ネットをかけて家に入り、テレビを点けたらジョン・レノンのイマジンが流れています。


The Killing Fields (1984) final scene.mp4

BSシネマ「キリング・フィールド(The Killing Fields)」のエンディングでした。

シャンバーグとプランの再会のシーンです。

残念。久しぶりに最初から観たかった・・・。

キリング・フィールド

1984年の有名な映画です。

f:id:HansPotter:20200520173653j:plain

映画のシーン

カンボジア内戦を取材しているアメリカ人ジャーナリスト(シャンバーグ)と、助手のカンボジア人(プラン)を描いた映画で、実話をもとにしています。

f:id:HansPotter:20200520162530j:plain

映画のシーン(シャンバーグとプラン)

映画は長閑な田園風景から始まりますが…。

f:id:HansPotter:20200520162742j:plain

f:id:HansPotter:20200520162751j:plain

映画のシーン

カンボジア内戦は、ポル・ポト率いるクメール・ルージュ対ロン・ノル政権の内戦ですが、これはベトナム戦争北ベトナム南ベトナムと同様、ソ連、中国の共産勢力対アメリカの構図ですね。

題名の「キリング・フィールド」は、ポル・ポト政権下、クメール・ルージュによる “大虐殺の行われた場” という意味です。

f:id:HansPotter:20200520162947j:plain

映画のシーン

フランス領インドシナ

主人公 シャンバーグとアラン役のジョン・マルコヴィッチが会話しているカフェ。

注文はフランス語です。私でも分かる “S'il vous plaît.” が。

f:id:HansPotter:20200520163904j:plain

映画のシーン(カフェでジョン・マルコヴィッチと)

それと空港名の表示もフランス語。

f:id:HansPotter:20200520163955j:plain

映画のシーン

そうか、ここもベトナムと同じ。フランス領インドシナだったんだ。

サウンドトラック

エンディング   イマジン

冒頭に書いたエンディングで流れるジョン・レノンのイマジン。

若かりし頃の感想は「ベタな選曲だな」でした。

f:id:HansPotter:20200520162136j:plain

映画のシーン(二人の再会)

映画の背景を知り、さらにアカデミー助演男優賞を受賞したカンボジア人助手役の半生を知ると、齢を重ねるにつれ「ピッタリな選曲だな」に変化しました。

エンドロール Étude

f:id:HansPotter:20200520165412j:plain

映画のシーン(エンドロール)

エンドロールで流れるÉtudeです。


キリング・フィールド  エチュード

初めて映画を観たあと、かなりの期間(年単位です)、音楽担当のマイク・オールドフィールドMike Oldfield)のオリジナル曲だと思っていました。

f:id:HansPotter:20200520170010j:plain

映画のシーン(音楽:マイク・オールドフィールド

実は「アルハンブラの思い出」です

この音楽が、フランシスコ・タレガ(Francisco Tárrega)の名曲「アルハンブラの思い出(Recuerdos de la Alhambra)」をマイク・オールドフィールドが演奏したと知ってビックリしました。

アルハンブラの思い出」。このギター曲です。ご存知の方は多いと思います。


Ana Vidovic plays Recuerdos de la Alhambra by Francisco Tárrega on a Jim Redgate classical guitar

ギターはクラシックギターから入ったので、「アルハンブラの思い出」は当然知っていますし練習もしました。が、完全にオリジナルの曲に聞こえました。

それと映画とは関係ない話ですが、フランシスコ・タレガ。

昔、Lágrim a(涙)を練習した教則本には確かタルレガと印刷してあった………はず。


Francisco TÁRREGA - Lágrima

マイク・オールドフィールドMike Oldfield

チューブラー・ベルズ

音楽担当のマイク・オールドフィールドは、1973年のアルバム「チューブラー・ベルズ(Tubular Bells)」でデビューしました。

エクソシスト

「チューブラー・ベルズ」なんて知らないぞと言う方は、次のYouTubeをどうぞ。


エクソシストのテーマ曲

そうです、エクソシストのテーマとして使用されています。

次は、元々の「チューブラー・ベルズ」ですが、長いですよ。


Mike Oldfield - Tubular Bells Full Album

ガンバ大阪との関係

マイク・オールドフィールドの「ムーンライト・シャドウ(Moonlight Shadow)」はヒットしていましたね。


Mike Oldfield ft. Maggie Reilly - Moonlight Shadow (Official Video)

日本でもカバーされている歌ですし、ガンバ大阪の応援にも。


ガンバ大阪「ムーンライトシャドウ」

これについては今回ブログを書くまで知りませんでしたm(__)m。

チャントは、ちゃんと知っていなければ・・・。

余談です

実は若い頃、マイク・オールドフィールドMike Oldfield)と、「フィルモアの奇蹟(The Live Adventures of Mike Bloomfield and Al Kooper)」のマイク・ブルームフィールド(Mike Bloomfield)を混同していました。


Mike Bloomfield and Al Kooper - The Weight (live)

今日はこれで。